ダイソー竿のラインナップ

はい、皆さん、こんにちわ。
ポンコツくんです!

ダイソーロッドって、新しいの出てるんだよね。
ポンコツくんが愛用しているピンクの振り出し竿は、カラーがシルバーとメタリックブルーのシリーズと同じ型です。
残念ながら、ピンクと水色の初代ダイソー竿はもう店頭で見なくなりました。
まあ、塗ればいいんですけど。

ガイドとリールシートを剥がす時なら、手間が無いですね。

好きな色に塗ると、愛着も湧きます。

ダイソー竿は壊れないので、長く使えます。
※サメとかエイとか青物とかを相手にすると折れる可能性あります。
※大概、高い堤防でぶりあげようとすると折れますね。

トラウトをやっていれば、イトウが掛かっても大丈夫でしょう。

さて、ダイソーロッドのラインナップについては、下記のサイトでかなり詳しく紹介しているので、是非ご参考までにご覧ください。

【2022年最新版】ダイソーの釣り竿おすすめ8選!組み立てから使い方まで徹底解説!

ということで、2022年9月3日土曜日に開催決定した、
第1回よきにはからえ俺の竿NO.1決定戦
のエントリーが始まりました。
ポンコツくんのように3年間もエリアトラウトで使用した方は居ないと思いますが、ダイソー竿は、あなたの釣りのチカラを向上させることは間違いないので、是非使ってみてください。
※バラすとか、アタリがわからないとかは、もはや言い訳でしかなくなることでしょう。

それでは、また!

よきにはからえ俺の竿NO.1決定戦

某100均タックルだけの大会を開催! 魔改造、管釣りチューンOK 100均のロッドとリールの使い手NO.1の決定戦です。 ※ダ●ソーとは関係ありません。 ※あくまでも個人主催のエリアトラウト大会です。

0コメント

  • 1000 / 1000